[運輸業]中部国際空港セントレア 中部国際空港株式会社【いいね!58855】
思いつかないときは現場に出かけよう
Facebookページは年代の異なる男女混合の3名で運営していますが、毎週打ち合わせを行って1つの記事でもそれぞれの観点から意見を出し合っています。その中でいちばんユーザーとして関心の高いであろう切り口で記事を作成しています。
[食品業]沢の鶴 沢の鶴株式会社【いいね!47759】
2つのアプローチでアイデアを練る
投稿のアイデア出しは、社内で月1回と外部制作会社と1回、それぞれミーティングを行い、お互いに情報共有しながら進めております。
社内では、イベント情報や限定販売の商品情報、日本酒にまつわる豆知識など、やや日本酒玄人ユーザー向けの投稿を考えております。
一方で、外部の制作会社には自分達のようなメーカーの人間には考えつかない、視点の変わった日本酒ライトユーザーや女性ユーザー向けの投稿をお願いしています。
[医療業]木馬歯科医院 木馬歯科医院【いいね!5849】
身近な情報をタイムリー&フランクに発信
基本的にはホームページに載せた記事や院内で発行する新聞、講演会のお知らせなどを投稿しています。また、ホームページには載せていないけど気軽に投稿したい食事会や忘年会などスタッフの様子を載せたりします。
近隣のお店にチェックインするなど、お互いが宣伝になればいいなと思っています。Facebookページはホームページよりもタイムリー&フランクな感じで活用しています。患者さんと先生達が一緒に写真を撮る時は、もちろん載せていいかは許可を得ています。
[結婚式場業]シーサイド リビエラ(SEASIDE RIVIERA) 株式会社リビエラ【いいね!1679】
初めて訪れた日のような新鮮な視点を保つ
記事を作成する際に心掛けていることは、ここにあるものが「当たり前」と思わないようにすることです。水平線に大島が浮かぶ様子や、江ノ島越しの富士山に太陽が沈んでいく様子、またそこで開催しているイベントや、毎日やっている私達の業務、こういったものを発信するだけで喜んでくれる方がいらっしゃることを常に忘れないように取り組んでいます。
[ソフトウェア業]シックス・アパート株式会社 シックス・アパート株式会社【いいね!6464】
毎日の情報は溜めてから発信する
以前投稿したネタを、自然な形で再利用しています。シックス・アパートの場合、Facebookページへの投稿の9割は自社のコーポレートサイト・製品サイト・オウンドメディアで発信したコンテンツの拡散です。残りの1割の投稿は、開催中のイベントや勉強会の様子をリアルタイムに共有するための写真とコメントです。後者は主にイベントに参加できなかった人のために共有していますが、その多くは後日イベントレポート記事になり、記事共有としてもFacebookページに投稿されます。
[コンサルティング業]会計事務所経営研究会 株式会社アックスコンサルティング【いいね!1203】
士業ネットワークを利用した情報拡散
弊社の強みは士業の先生方とのネットワーク。先生方にもご協力いただき、Facebookページに先生と弊社代表、社員とのツーショット写真をよく掲載します。
セミナーでは自社サービスのロゴの入ったTシャツを参加者にもプレゼントし、スタッフと一緒にインタビューボードの前で写真撮影します。弊社社員のほとんどは先生方とFacebookでも「友達」になっているため、ご了承いただいた上で投稿にタグ付けし、先生の「友達」にも弊社の投稿がリーチするようにしています。
[製造業]虎斑竹専門店 竹虎 竹虎株式会社 山岸竹材店【いいね!48253】
日常すべてがアイデアの源
毎日の中で普通に出てくることをアップさせてもらっています。
※各社のいいね数は2017年6月1日現在(編集部調べ)