【PR】マーケティングから取り組み、クライアントの目的を叶える 事例詳細|つなweB
【PR】マーケティングから取り組み、クライアントの目的を叶える

株式会社aradas

https://aradas.net/
大阪オフィス
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-1-10 CARP南船場第1ビル5F
TEL 06-6210-5551 info@aradas.net
東京オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-9 渋谷第3KKビル4F
TEL 03-6450-6744

 

数字や根拠に基づく企画を提案

サイト制作を中心にマーケティングも自社で手がけるaradas(アラダス)。「お客様のお客様を想う」をモットーに、いかにクライアントの目的を達成し、ビジネスに貢献するサイトにするかを突き詰めています。

「クライアントの依頼にただ応えるだけでなく、さらに成果の上がる提案をすることを常に心がけています。そして、サイトで効果を上げたという体験をしていただけたらと思っています」(代表取締役/荒川めぐみさん)

クライアントの期待値を超える提案を実現する上で、村瀬海里さん、西大樹さんの2人がマーケターとして大きな存在感を示しているといいます。

「我々がプロジェクトの最初に行うのが、クライアントのサイトを分析したり、市場や競合を研究することです。それによりクライアントの現状を把握し、なりたい姿や目指す目標とどのようなズレがあるのかを見ていき、それを解決するためには何をすべきかというところから企画を立てていきます」(村瀬さん)

サイト制作前の分析は、予測や感覚によるズレを防ぐことにもなります。

「クライアントが想像していたユーザー層と大きく違う場合もあります。例えば受験生向けにつくっていた学校のサイトを分析したら、保護者からのアクセスの方が多いことがわかったとすると、アプローチの仕方は大きく変わってきます」(村瀬さん)

もちろんクライアントからのヒアリングも、目的を明確にする上で大切にします。

「ヒアリングでは『何のためにやりたいのか』という目的を深掘りし、明確にしていきます。もし『SEO施策をしたい』という依頼だったとしても、その目的に対してより適した施策があれば、別の提案をすることもあります」(村瀬さん)

成果を出すことでクライアントの満足度を上げる

デザイナーとエンジニアの制作陣に加え、マーケターも含めて企画段階から連携してアイデアを出しあうことも、aradasが効果的なサイトを制作する秘訣です。

「マーケターは制作のための根拠付けをする役割でもあります。デザインにしても、カッコよくすればいいというものではなく、なぜそういう表現をするかという根拠に基づいて行っています」(村瀬さん)

「デザインや技術において最先端の表現が必要な案件というのは稀で、オーソドックスな表現や手法をきちんとやることでサイトの成果が改善することが圧倒的に多いです。クライアントのサービスにとって最適な表現や手法を選んで組み合わせた提案をするという、コンサルティングに近いようなこともしています」(荒川さん)

同社では大阪と東京の2拠点にオフィスがありますが、オンラインでのコミュニケーションを日頃から行っていて、場所を問わずその企画にあったスキルや個性を持つメンバーが担当します。また、クライアントの課題解決のために、サイト制作のみならず広告、SNS運用、納品後のサイトの分析、自社で運用できるようにするためのレクチャーなど、手厚いサポートを行っています。

「つくるからには、サイトを活用していただきたいんです。一度お仕事をすると、新たな案件が発生した際にもお声がけいただくことが多くあります。リニューアルをしたらサイトのアクセス数が大幅に増えたなど、嬉しい声をいただくこともあります」(荒川さん)

創業17年を迎えたaradasのクライアントにはリピーターが多く、中には10年以上の長い付き合いも。それは、aradasの仕事による満足度が高かった証拠と言えるでしょう。

 

対照的なマーケターが幅広い企画を提案

マーケターの拠点は東京ですが、オンラインでどのクライアントの案件にも参加し、サイトの現状分析や企画の提案などを手がけています。村瀬さんは正統派のマーケティングを得意とし、前職が学校の職員だったため特に教育関係のクライアントへの理解が深いという強みを持っています。一方、西さんは最新の技術やカルチャーに詳しく斬新なアイデアを出すのが得意です。例えば、毎年自社で制作している販促カレンダーで、今年は西さんの提案で毎月NFTを配布するという取り組みを行っています。そうした対照的な2人なので、提案できる企画の幅も広くなっています。

オフィスは離れているものの業務に支障はまったくないと言い切れるのは、密度の高いコミュニケーションを日頃から行なっているから。クライアント1社に対しても大阪、東京と場所にかかわらず適切なスタッフが参加できるのは同社が持つ大きな魅力です

 

aradasの強みや魅力がわかる広報・ブランディング活動

最近は自社の広報・ブランディングにも力を入れています。まずは広報ブログを開始し、どのような理念やこだわりで日々サイト制作を行っているのかといった同社の信念や、滋賀に新しい事務所を構えて店舗プロデュースなどを手がけるといった新たな活動などについて発信しています。それにより、「弊社のこだわりや想いに共感してくれるクライアントや求職者と出会えたら」と荒川さん。今後はブログでクライアント紹介を行ったり、Twitterの運用にも力を入れるなど、さらに広報を強化していく予定です。それらを読めば、aradasの強みや魅力がさらに伝わるでしょう。

制作実績だけでは見えることのない、同社の文化やスタッフの顔が垣間見られる「アラダスブログ」。Web制作やマーケティングにまつわる知識、カレンダー制作の裏話、社内書き初め会の報告など、題材は多種多様で一見の価値ありです

 

企画協力:株式会社aradas

 

Text:平田順子 Photo:五味茂雄