大手呉服屋の美濃屋(みのや)からウェブ制作の相談を受けたスイスイディレクターのミネアサヒと、その部下で七転八倒ディレクターの新之助。プロジェクトを任された新之助が美濃屋との打ち合わせを進めるが、回を重ねてもなかなかゴールを共有することができずに話が進まない。いったい新之助に足りていないものは・・・?
この記事の監修者
~ディレクターの顧客対応遍~
コミュニケーションスキルより大切なものとは?
プロジェクトの進行に、打ち合わせは必須。その目的は、お客様とプロジェクトメンバーがゴールを共有し、ゴールまでのマイルストーンを明確にすることにあります。
打合せが終わった時点では、皆さんがそれぞれ自分の役割を理解し、すぐに行動できる状態になっていることが大切。
ところが世の中にはもったいない打合せが多いんです (;▽;)
打合せの内容がサイトリニューアルについてなのかリスティング広告についてなのかわからずに臨むのと、事前に目的を聞いたうえで準備して臨むのとでは、後者の方が1回の打ち合わせで進められる内容は充実しますよねっ!
打合せの準備ってとても大切なんです。
事前に必ず打合せの内容を把握し、準備して臨みましょう。
けして丸腰で打合せに臨まれることのないようにしてくださいね♥
具体的に準備するものとして、もし初回の打ち合わせであればこんなことが考えられます。
<今回のゴール> ←事前に確認しましょう!(^^♪
採用サイトをリニューアルして応募者を増やしたい
<打合せを効率的に進めるために必要な準備・資料>
・競合他社の採用サイトを確認 ・業種に関係なく良い採用サイトをピックアップ
・他社採用サイトを二軸のマトリックスで比較しやすくまとめる
・クライアントの強みや特長、トンマナをおさえる
・可能ならラフ案(ワイヤフレームレベル)を用意する
など
事前の調査はお客様の話を理解する助けになります。また、マトリックスがあると方向性が明確になります。ラフ案を作り込む必用はありません。この時点ではOKをもらうことが目的ではなく「そうではなく、こんな感じです」と具体的な指摘をもらえれば十分機能します。
ほら、何もせずに臨むのとは話の進み方がまるで変わることがイメージできたのではないでしょうか。
会話やファシリテートに自信がなく、打ち合わせが苦手な方もいらっしゃるでしょう。ですが、多少ぎこちなくとも、大切なのは決めるべきことを決め、必要な情報を得て次へ進むこと。十分な準備は、その助けになってくれますよ。
今日の教訓
次回予告
次回! プレゼン前に勝利を勝ち取る方法とは?
余のTwitterもフォローよろしくの♪
戦国WEBディレクション講座
日々のプロジェクト進行から「七転八倒ディレクター」と「スイスイディレクター」の違いを探りましょう。
戦国PM講座
実践の経験を活かして、PMBOKをもとに「プロジェクトマネジメント標準」を学びましょう。
(外部リンク)
? Spiceworks.,Co.,Ltd